はじめに
MLBオールスター選出方法は、ファン投票により第1ラウンドと、第2ラウンドの2回に分かれています。
両ラウンドともにWEBによるもので、各リーグ投手を除く、8つのポジションと指名打者の全9ポジションの投票が行われます。
第1ラウンドでは内野各ポジションから票数上位2選手、外野手は6選手が第2ラウンドに進みます。
ただし、第1ラウンドにおいて各リーグの最多得票を集めた選手(内野手・DH1名ずつと外野手3名)は、第2ラウンドに進むことなく、オールスターゲームに選出が決定します。
第2ラウンドは決勝投票になり、各ポジション得票数が多い選手がオールスターゲームに選出が決定します。
記事内容
- 選手名
- 年齢
- 所属球団
- 主な好成績(※選手によって記載内容や量に違いがあります)
- 受賞
- ※欠場及び※追加 選手

それでは、ご紹介します。
捕手:ウィリアム・コントレラス(97年生まれ26歳)ブリュワーズ
23年度 安打:156/二塁打:38/打率:.289/出塁率:.367
シルバースラッガー賞(捕手部門)
1B:ブライス・ハーパー(92年生まれ31歳)フィリーズ
12年度 新人王
15年度 安打:172/本塁打:42/打点:99/打率:.330/出塁率:.460/長打率:.649/OPS:1.109
本塁打王 シーズンMVP シルバースラッガー賞(外野手部門)
ハンク・アーロン賞 プレイヤー・オブ・ザ・マンス5月 プレイヤー・オブ・ザ・ウィーク5月 オールスター選出
21年度 安打:151/二塁打:42/本塁打:35/打率:.309/出塁率:.429/長打率:.615/OPS:1.044
シーズンMVP シルバースラッガー賞(外野手部門) ハンク・アーロン賞
オールMLBチーム・ファーストチーム(外野手)
22年度 リーグチャンピオンシップシリーズMVP
2B:ケテル・マルテ(93年生まれ30歳)ダイヤモンドバックス
19年度 安打:187/二塁打:36/本塁打:32/打率:.329/OPS:.981
オールスター選出
23年度 安打:157/二塁打:26/本塁打:25/打率:.276/OPS:.844
リーグチャンピオンシップMVP
3B:アレク・ボーム(96年生まれ27歳)フィリーズ
22年度 安打:164/二塁打:24/本塁打:13/打率:.280
23年度 安打:153/二塁打:31/本塁打:20/打率:.274
SS:トレイ・ターナー(93年生まれ31歳)フィリーズ
18年度 安打:180/二塁打:27/本塁打:19/盗塁:43/打率:.271
盗塁王
21年度 安打:195/二塁打:34/本塁打:28/塁打数:319/盗塁:32/打率:.328/OPS:.911
首位打者 盗塁王 プレイヤー・オブ・ザ・ウィーク10月 オールMLBチーム・セカンドチーム(遊撃手)オールスター選出
22年度 安打:194/二塁打:39/本塁打:21/塁打数:304/打点:100/盗塁:27/打率:.298
シルバースラッガー賞(遊撃手部門)オールMLBチーム・ファーストチーム(遊撃手)オールスター選出
(サイクル安打達成-2017年、2019年、2021年)
OF:ジュリクソン・プロファー(93年生まれ31歳)パドレス
18年度 安打:133/二塁打:35/本塁打:20/打率:.254
22年度 安打:140/二塁打:36/本塁打:15/打率:.243
OF:フェルナンド・タティスJr.(99年生まれ25歳)パドレス ※欠場
21年度 安打:135/二塁打:31/本塁打:42/打点:97/盗塁:25/打率:.282/OPS:.975
23年度 安打:148/二塁打:33/本塁打:25/打点:78/盗塁:29/打率:.257/OPS:.771
OF:クリスチャン・イエリッチ(91年生まれ32歳)ブリュワーズ
14年度 ゴールドグラブ賞(外野手部門)
16年度 シルバースラッガー賞(外野手部門)
18年度 安打:187/二塁打:34/本塁打:36/塁打数:343/打点:110/盗塁:22/打率:.326/出塁率:.402/長打率:.598/OPS:1.000
首位打者 シーズンMVP シルバースラッガー賞(外野手部門) ハンク・アーロン賞
プレイヤー・オブ・ザ・マンス9月 プレイヤー・オブ・ザ・ウィーク7月・9月
19年度 安打:161/二塁打:29/本塁打:44/塁打数:328/打点:97/盗塁:30/打率:.329/出塁率:.429/長打率:.671/OPS:1.100
トリプルスリー 首位打者 シルバースラッガー賞(外野手部門) ハンク・アーロン賞 プレイヤー・オブ・ザ・ウィーク3月・4月 オールMLBチーム・ファーストチーム(外野手)
23年度 安打:153/二塁打:34/本塁打:19/塁打数:246/打点:76/盗塁:28/打率:.278/出塁率:.370/長打率:.447/OPS:.818
(サイクル安打達成-2018年2回、2022年)
DH:大谷翔平(94年生まれ30歳)ドジャース ※MLB・野手成績のみとします
18年度 安打:93/二塁打:21/本塁打:22/塁打数:184/打点:61/盗塁:10/打率:.285/出塁率:.361/長打率:.564/OPS:.925
新人王 ベースボール・アメリカ-年間最優秀新人 スポーティングニュース-年間最優秀新人
19年度 安打:110/二塁打:20/本塁打:18/塁打数:194/打点:62/盗塁:12/打率:.286/出塁率:.343/長打率:.505/OPS:.848
21年度 安打:138/二塁打:26/本塁打:46/塁打数:318/打点:100/盗塁:26/打率:.257/出塁率:.372/長打率:.592/OPS:.965
シーズンMVP シルバースラッガー賞(指名打者部門) エドガー・マルティネス賞 コミッショナー特別表彰
プレイヤー・オブ・ザ・マンス6月、7月 オールMLBチーム・ファーストチーム(指名打者)
ESPY賞-ベストMLB選手部門 プレイヤーズ・チョイス・アワーズ-MLB年間最優秀選手
アメリカンリーグ最優秀選手 ベースボール・アメリカ-MLB年間最優秀選手賞
スポーティングニュース-アスリート・オブ・ザ・イヤー MLB年間最優秀選手賞
ベースボール・ダイジェスト-MLB年間最優秀選手賞
22年度 安打:160/二塁打:30/本塁打:34/塁打数:304/打点:95/盗塁:11/打率:.273/出塁率:.356/長打率:.519/OPS:.875
エドガー・マルティネス賞 オールMLBチーム・セカンドチーム(指名打者) ESPY賞-ベストMLB選手部門 最優秀男性アスリート部門
23年度 安打:151/二塁打:26/本塁打:44/塁打数:325/打点:95/盗塁:20/打率:.304/出塁率:.412/長打率:.654/OPS:.1066
最多本塁打 シーズンMVP シルバースラッガー賞(指名打者部門) エドガー・マルティネス賞
ハンク・アーロン賞 プレイヤー・オブ・ザ・マンス6月、7月 オールMLBチーム・ファーストチーム(指名打者)
ESPY賞-ベストMLB選手部門 プレイヤーズ・チョイス・アワーズ-アメリカンリーグ最優秀選手
ベースボール・アメリカ-MLB年間最優秀選手賞



アメリカンリーグに続き、ナショナルリーグをご紹介しました。トッププレイヤーや、ここ数年で成績を残しているプレイヤーが顔を揃えており、中でも「大谷翔平選手」の受賞量は、毎年ひときわ目立つものがありますね!
まとめ
本記事では、ファン投票により最多得票を集めた野手選手+DH選手の9名を、主な年度別好成績と受賞内容を、加えてご紹介しました。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。